文化の文化祭
2010/11/04
今日は、文化女子大&文化服装学院の文化祭に行ってきました。
しかしまあ、、、新宿のど真ん中、20階建てビルの文化祭って一体。。。
各階をぜーはーぜーはーいいながら見てまわりました(笑)。
ということでレポします(基本的に写真はNGでした)。
まず、驚いたのは各学年の課題展示。
1年生のブラウスからはじまって、2年・3年…になると本当に見事なジャケットやドレスを製作されていました。いったいみんなどんな勉強をしてるんだろう。
ほかにも、
・自分でオリジナルの布を作って服を作っている人たちの展示(インディーズブランドってやつ?)
・お店のディスプレイそのものの展示(ちょうどクリスマスバージョンでした)
・機能性を追及したデザインや、バレエ衣装などのコスチュームの展示
などなど、、、どれも時間があったらもっとゆっくり見たかった。。。
あと、国内外のコンクールで賞をとった作品も一同に展示してありました。
が、このレベルになると間近でどんなにじっくりみても何がどうなってこうなるのか、さっぱりわかりませんね。いつか作ってるところも見てみたいなあ~。。。
でも、何より圧巻だったのはファッションショー!!
かーちゃんは、FUSEという団体のと夜間部(2部)のを見ました。残念ながら昼間の部の人たちのは時間的に見れなかった、、、残念、、、
特に、このFUSEのファッションショーはすごかったです。
パンフレットを読むと、学科を越えてやる気のある人たちが集まった、歴史ある体育会系部活動らしいです(?)。
服の斬新さ素晴らしさもさることながら、帽子やアクセサリーなどの装飾、音、光、それらが本当に見事に融合してました。
いくつかテーマがありましたが、あえて言うなら『海、理想、旅に出る女の子、ある夜の夢、きらめき、、、』てかんじでしょうか。。。(あくまでかーちゃんの印象ですヨ。。。)
それに、どのモデルさんも妖精のように美しかったです。。。服が変わると見事に表情や動きも変わって、まるで別人のようになってました。はあ~、うっとり。。。
それに、このショーではなんとも不思議な感覚を味わいました。
ショーが進むにつれて作り手のメッセージがじんわり心に広がってくるという感覚。。。
気がつくと、ただただショーの世界の中にひたっていました。。。
。。。そうか、服って作って終わりじゃないんだなあ。。。こうやって人に何かを伝えるものだったんだなあ。。。
ショーを見た後かーちゃんにしては珍しくちょっと泣けました。
う~ん、書いてるとまた泣きそうだ。。。
若者万歳!!

しかしまあ、、、新宿のど真ん中、20階建てビルの文化祭って一体。。。
各階をぜーはーぜーはーいいながら見てまわりました(笑)。
ということでレポします(基本的に写真はNGでした)。
まず、驚いたのは各学年の課題展示。
1年生のブラウスからはじまって、2年・3年…になると本当に見事なジャケットやドレスを製作されていました。いったいみんなどんな勉強をしてるんだろう。
ほかにも、
・自分でオリジナルの布を作って服を作っている人たちの展示(インディーズブランドってやつ?)
・お店のディスプレイそのものの展示(ちょうどクリスマスバージョンでした)
・機能性を追及したデザインや、バレエ衣装などのコスチュームの展示
などなど、、、どれも時間があったらもっとゆっくり見たかった。。。
あと、国内外のコンクールで賞をとった作品も一同に展示してありました。
が、このレベルになると間近でどんなにじっくりみても何がどうなってこうなるのか、さっぱりわかりませんね。いつか作ってるところも見てみたいなあ~。。。
でも、何より圧巻だったのはファッションショー!!
かーちゃんは、FUSEという団体のと夜間部(2部)のを見ました。残念ながら昼間の部の人たちのは時間的に見れなかった、、、残念、、、
特に、このFUSEのファッションショーはすごかったです。
パンフレットを読むと、学科を越えてやる気のある人たちが集まった、歴史ある体育会系部活動らしいです(?)。

服の斬新さ素晴らしさもさることながら、帽子やアクセサリーなどの装飾、音、光、それらが本当に見事に融合してました。
いくつかテーマがありましたが、あえて言うなら『海、理想、旅に出る女の子、ある夜の夢、きらめき、、、』てかんじでしょうか。。。(あくまでかーちゃんの印象ですヨ。。。)
それに、どのモデルさんも妖精のように美しかったです。。。服が変わると見事に表情や動きも変わって、まるで別人のようになってました。はあ~、うっとり。。。
それに、このショーではなんとも不思議な感覚を味わいました。
ショーが進むにつれて作り手のメッセージがじんわり心に広がってくるという感覚。。。
気がつくと、ただただショーの世界の中にひたっていました。。。
。。。そうか、服って作って終わりじゃないんだなあ。。。こうやって人に何かを伝えるものだったんだなあ。。。
ショーを見た後かーちゃんにしては珍しくちょっと泣けました。
う~ん、書いてるとまた泣きそうだ。。。
若者万歳!!
スポンサーサイト
コメント